ワイン輸入元 ウミネコ醸造株式会社
  • TOP
  • 私たちは
  • ワインリスト PDF
  • ブログ兼お知らせ
  • お問い合わせ
  • ギャラリー
2018/02/01

新商品のご案内 オレンジワイン、runrún ルンルン

本日ご案内するワインも『ハッ!』と同じ生産者、

ボデガス・ティネードのオレンジワインです。

 

【産地】ビノ・デ・ラ・ティエラ・デ・カスティージャ(ラ・マンチャ州)

【生産者】Bodegas Tinedo ボデガス・ティネード

【ワイン名】runrún ルンルン

【参考上代】3,000円(税別)
【ぶどう品種】ミュスカ・ア・プティ・グラン 33%、ルーサンヌ 33%、ソーヴィニヨン・ブラン 33%

【栽培】仕立て方法は、垣根仕立て。除草剤不使用。収穫期は9月中旬に手摘み。

【醸造】

白ワインを赤ワインの熟成樽にて熟成させた、オレンジワイン。

ステンレススティールタンクにて、3日間低温発酵後、25℃で7日間アルコール発酵。

酵母は天然酵母を使用。その後、バリックにて24ヶ月間熟成。

【テイスティングノート】

赤ワインの熟成に使用した樽にて長期熟成させているため、色はサーモンピンク。

トロピカルフルーツのアロマで、ドライアプリコット、白い花、柑橘系、キャンディー、カシスを感じる。

長期熟成からくる脂味のある酸が素晴らしく、凝縮感のある、フレッシュキャンディーのような心地よい味わい。

【名前の由来】

「runrún(ルンルン)」は、スペイン語で、ざわめきや、機械のうなり音を表す擬音語。

堅苦しくならず、気軽に楽しんでもらいたいという想いから命名。

【アルコール度数】15.5%

【醸造家】Pablo Rubio

 

ということで、かわいい名前ですよね、ルンルン!
発売は2月5日(月)からを予定しております!

tagPlaceholderカテゴリ:

飲酒は20歳になってから。

お問い合わせ先: 

電話: (03) 6278 8306

住所: 東京都中央区築地2-7-12 
15山京ビル808

 

スペインいろいろリンク

リンクご希望の方はご連絡ください

フィンカ・サンブラス

Wines from Spain

BUDO YA

ワインが生まれた場所に行こう

エノツリスモ

Sherry Wine Love

シェリー委員会

スペイン庶民生活@バレンシア

ケ・アプロヴェーチェ

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • TOP
  • 私たちは
  • ワインリスト PDF
  • ブログ兼お知らせ
    • ワイナリー情報
    • 昨日の振り返り、今日の予定
    • スペイン出張2018.9
    • お知らせ
  • お問い合わせ
  • ギャラリー
    • Cantayano 2018.06
    • Mauro Estevez 2018.06
    • ワイナリー訪問 ORTO VINS
    • DOモンサン ミッション 1日目
    • DOモンサン ミッション 3日目
    • HGA Bodegas 2015.10
    • Bodegueros Qunta Esencia 2015.10
    • Bodegas Rectral de Amandi 2015.10
閉じる